入団、体験募集しています!
セントラル豊橋SSSで一緒にサッカーをしませんか?
カレンダー内の練習日は 羽根井スポーツ広場 にて練習しています。
詳しくは→ http://centraltoyohashi.jp/c20038.html
2025.3.1 名鉄協商キッズ サッカーフェスタ⚽
2025年03月19日
3月1日、中京テレビ主催の名鉄協商キッズサッカーフェスタに参加しました。会場は、岡崎市龍北総合運動場マルヤス岡崎龍北スタジアム。
高校サッカーの試合も行われたとてもきれいなスタジアムです。
今回は、参加賞のお揃いの緑のユニフォームを着て試合です!
⚽1試合目 vs 愛知日進WHITE 5-0
⚽2試合目 vs 碧南FC 0-3
2試合終了して、グループ2位!!
⚽3試合目 vs 愛知日進RED 5-0
まるで初夏のような気候の中、今日も頑張って走ったね。
おつかれ様でした✨
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
17:19
│Comments(0)
2025.02.15 U8千春うなぎ杯
2025年02月28日
更新が前後してしまい申し訳ありません2025.02.15土曜日に緑が浜で
U8千春うなぎ杯が行われました
寒い日でしたが温かいものを食べて
たくさん走って頑張ることができた日でした

体操して、コーチの指示でウォーミングアップ!

円陣組んで、しっかり声出してっ!
この日は5試合もあって
次から次へと試合!試合!
前半のメンバー、後半のメンバーと別れて
試合に挑みました











どの試合もひとりひとりがボールに向かい
護り奪い合う場面は選手も観ている側も
ドキドキ、ハラハラする試合でした
1試合、勝つことができ
次の試合への自信に繋がったと思います
プレイはもちろん、声出しや応援
みんなの真剣な姿はかっこよかった
これからも練習頑張って
たくさんの試合を経て
素敵なチームになりますように

寒い中、お疲れ様でした(*^^*)
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
23:02
│Comments(0)
2025年2月22日 U8聖隷JFCフェスタ
2025年02月22日
やや風が強い中、浜松市の旧浜松市立南庄内小学校で開催されました、「U8聖隷JFCフェスタ」に参加いたしました。雪がぱらつく中、みんなでウォーミングアップをして、コーチとミーティングをします。


まずは、予選の1試合目、聖隷レッドチームとの対戦。
前半は、果敢に攻めて相手陣営でのプレイになるも、決定的なシュートが打てずスコアレスの0-0。後半はサイド突破したり、逆サイドのスペースを効果的に使うことができたりして、シュートチャンスも増えましたが、お互いに点を取り合って1-1でした!

2試合目、カワイSCとの対戦です。
なんとか朝から保ってきた天候がくずれ大雪の中でのプレイになりました。チャレンジを繰り返すも押し上げることができず、前半0-1。後半はうって変わって晴天。サイド攻撃が効き始めていましたが、逆に一つのチャンスを決められて後半0-1。前後半合わせて0-2で惜敗となりました。
勝ち点1で予選2位通過となり、3試合目の本選はAブロック2位のブルーソレイユとの対戦。
前半は攻めたり守ったりとお互いに攻守が入れ替わる激しい試合となりました。しかし、徐々に押されて0-2。後半はバランスがとれた引き締まった試合を展開していましたが、競った後のこぼれ球を押し込まれ結果0-3。悔しい敗戦となりました。

大会主催者のみなさんにチームMVPをいただいて、本日の挑戦は終わりました。年長さん、1、2年のメンバーで一緒に戦う最後の大会となりました。これからも各々のカテゴリーで頑張っていきましょう。おつかれさまでした。


Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
20:40
│Comments(0)
2025年1月25日 U8聖隷JFCフェスタ
2025年01月28日
先週1月19日(日)に続いて、浜松市天竜区の船明(ふなぎら)ダム運動公園で開催された「U8聖隷JFCフェスタ」に参加しました。ウォーミングアップの前、コーチのお話に耳を傾けます。
1試合目、VS TAHARA.FC(ブルー)
先週の「豊橋少年少女交流会」では敗戦しましたが、今日はエースが躍動!!見事にリベンジ!!3対1で勝利!!
2試合目、VS 都田SSS
試合前に円陣を組んで、“絶対に勝つぞ!!”気持ちをひとつにしましたが、1対2で惜しくも敗戦。
3試合目、VS 聖隷JFC
1年生選手が貴重な得点!!1対0で勝利!!
4試合目、VS TAHARA.FC(オレンジ)
相手の攻撃からがんばってゴールを守りましたが、0対3で残念ながら敗戦。
主催者からMVPいただきました。今日もがんばったね!!
コーチ陣からも特別にMVPいただきました。ありがとうございました!!
選手のみんな、よくがんばりました!コーチ、父母のみなさん、遠路お疲れさまでございました。
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
23:13
│Comments(0)
2025年1月19日(日)豊橋少年少女交流会♼
2025年01月22日
今年の初戦、セントラル女子主催の豊橋少年少女交流会に参加しました。天候は曇り、少し肌寒いけど選手達は
元気いっぱい!
朝一番の試合に向けて準備していきます!

初戦は強敵のジョイア
途中まで互角の勝負でしたが
最後突き放され敗戦。

2試合目 vs 汐田ss
途中で雨が降り始めてしまった中
前半のリードを後半守り切って本日初勝利⭐




お昼休憩を挟んで雨は上がりましたが
選手のテンションは上がりきらず、、、
3試合目 vs TAHARA FC
完敗( ߹ㅁ߹)

4試合目 vs フォルツァ
みんな気合いを入れ直して
最後の試合に挑みます(๑و•̀Δ•́)و
結果は惜敗でしたが、しっかり集中して
戦えました。
雨の中、選手のみんな、コーチ、
保護者のみなさまお疲れ様でした!
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
21:49
│Comments(0)
2024年11月9日(土)ヨシケイカップ⚽
2024年11月15日
先週のアイセロカップに続き、ヨシケイカップに参加しました。朝は少し肌寒いカモメ人工芝グラウンドでしたが、子ども達は皆元気!
元気にアップ開始です。
まずは予選リーグ。ジョイアB、ブレッツアと試合でした。
vsジョイアB 0 - 2
vsブレッツア 2 - 1
1勝1敗で予選リーグは2位!
2位トーナメント1試合目はリベラ―ルAと試合です。
vsリベラールA 1 - 4
惜しくも負けてしまい、最後の試合に気持ちが入ります。
最後はGラッシュとの試合です。
vsGラッシュ 1 - 1
試合は同点!大会では初めて経験するPK戦。みんなドキドキです。
PK戦 2 - 3
惜しかった、、、!最後にアズーリの皆と練習試合をしてこの日の試合は終了。
5試合を1,2年生皆で頑張ったね。
選手の皆、コーチ、保護者の皆さま、おつかれ様でした✨
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
21:16
│Comments(0)
2024年10月26日(土)アイセロカップ⚽️
2024年11月02日
今日は、アイセロカップ!セントラルは計3チームと戦います。成長著しい1、2年生たち。どんなプレーを見せてくれるかな?あいにくの曇り空ですが、人工芝のグラウンドは素敵✨️

入念に準備体操をして、、、

鬼ごっこもして体を暖め(?)

さあ、試合だ!みんなでゴールを目指すぞ!! vsシエロ

走って...蹴って...みんな頑張れ!

やった!!!勝利! ◯3-0
その後は親御さんによるウォーキングサッカーの試合(?)をはさみ

2戦目!vsブレッツァ
幸先良くシュート、ゴール!!!!

しかし、後半押され気味、、、

残念!●2-3
続いてvsFC豊川。今日最後、力を出し切ろう!
攻めて、、、

走って、、、

結果は●3-7。まだまだこれから伸びしろたっぷりだね!悔しさを忘れずにみんなで練習頑張ろう
本日も選手はもちろん、コーチ、保護者のみなさま、おつかれさまでした!

Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
16:33
│Comments(0)
2024年9月14日(土)セントラル女子主催サッカー大会
2024年09月23日
今回の大会は、私たちセントラル豊橋の女子チームが主催となって行われたセントラル女子招待サッカー大会に出場してきました⚽三重県のチームや静岡県のチームなど各方面からたくさんの強豪チームが集まり、選手たちにとってとても良い経験ができたと思います❗

まずは、ウォーミングアップから⚽
この日は9月なのにとてつもない暑さで少し動くだけで汗が止まらず、給水はこまめに取るように気を付けながらスタート⚽


試合は全4試合、今回は8人制ではなく5人制サッカーでした❗




今回の大会で、MVPを獲得した選手は、、、


1年生の選手でした❗❗
初ゴールも決めて、最高のパフォーマンスを見せてくれました⚽⚽
次の大会は、11月9日のヨシケイカップです。
初優勝目指して、楽しくトレーニングしていこう❗❗
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
15:06
│Comments(0)
2024年7月20日(土)親子サッカー⚽
2024年08月07日
年々暑くなっている猛暑の中、熱中症に気を付けてながら親子サッカーを行いました❗暑い中でも、選手・大人、参加された皆さん一生懸命ボールを追いかけて楽しくサッカーを行っていました

セントラルの代表の大木さんも一緒に参加し、選手と共に汗を流していました❗

そして個人的に一番好きなショット❗❗
1対1を真剣にチャレンジしてる姿がカッコいい❗

今回の親子サッカーは、終わった後に一番楽しめた選手の中で3名、MVPを選出しました
3人とも笑顔が素敵です✨

やっぱりサッカーって楽しい❗❗
現在、とても多くの選手が体験に参加頂いていますまだまだ、一緒にサッカーにチャレンジしてくれる選手を募集してます❗
ぜひ一緒に、サッカーをやりましょう❗
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
17:12
│Comments(0)
2024年7月vsGラッシュ様練習試合
2024年07月15日
梅雨時期の中、天気にも恵まれて暑い中での練習試合でした❗7月のテーマは、良い姿勢で顔を上げて周りを見ながらスペースへドリブル⚽


選手みんな意識しながらドリブルしていて、たくさんチャレンジしていました❗




約2時間の時間の中で、暑さに負けず選手みんな試合出たい出たいとやる気MAX⚽
失敗を恐れずチャレンジしている姿は、見ている人に勇気を与えてくれます
まだまだこれから気温も上がり、水分補給や休息がとても大事になってきます。
ごまめに水分補給を取ることを大事にしながら、楽しくサッカーしよう❗❗
セントラルでは、常時新入団員を募集しています❗体験参加も行っていますので、お気軽にご参加ください
Posted by セントラル豊橋SSS2年部会 at
23:50
│Comments(0)